QuickTimeのクローズドキャプション機能が埋め込まれた.movデータが作製出来 ません。


使用環境は

windows7pro sp1、premiere pro cc2015 9.2.0(41)

intel core i7 メモリ32gb、gpu quadro k4200(premiereは動作保証外のカード)です。

 

 

上記環境で日本語のキャプションを作製(cea-708 サービス1)してタイムラインに配置しました。

プログラムのスパナマークから、キャプションの表示を有効にし、また、表示設定もcea-708 サービス1にあわせ、プログラムにキャプション表示非表示のボタンを追加しました。

この状態でpremiere上で再生しながら表示非表示をテストすると問題なし。

 

この後、ファイル/書き出し/メディア、からencoder cc 2015に行き、quicktime,hd720.29.97fからキャプションの設定を出力ファイルの埋め込みにしてキュー追加で作製しました。

 

出来た.movデータを同機のquicktimeplayer7.7.9(player設定で利用可能な場合はクローズドキャプションを表示の設定済み)から再生をすると、メニューの表示/ク ローズドキャプションを表示、がグレーアウトされてキャプション自体が表示されません。

quicktimeはpro版では無いですが、クローズドキャプションを表示、のメニューにはproマークはついていなかったので、問題なく表示出来るものと考えています。

本来なら、ここで、キャプションの表示非表示が出来ると思うのですが、出来ない理由がわかりません。

 

ちなみに

http://tv.adobe.com/jp/watch/learn-premiere-pro-cc/19752/

こちらを参考にして処理をしました。

 

どなたか原因がお分かりになる方がいらっしゃいましたら、ご教授頂けると幸いです。

よろしくお願いします。

自己レスになります。

 

急ぎの件でしたので、サポートさんに問い合わせをしましたところ、windows環境からのqt書き出しは推奨でないとの事でした。windows版qtのセキュリティ問題も関係していること もおっしゃってました。

クローズドキャプションはmac書き出し、macのqt再生のみが可能、だそうです

 

今現在macの環境が無いもので検証が出来ませんが、問題は一応解決しました。

 

後日、検証しましたらご報告させていただきますが、おさわがせしまして申し訳ありません。

同じ環境で作業をされる方の、なんらかの参考になれば幸いです。

よろしくお願い致します。



Premiereコミュニティフォーラム (Japan) でのその他のディスカッション


adobe

Comments

Popular posts from this blog

Error during signature verification. Signature contains incorrect, unrecognized, corrupted or suspicious data. Support Information: SigDict /Contents illegal data

How change all languages of a Document to new Language?